
加賀つるまめの煮しめ風吹き寄せ

エネルギー 203kcal
塩分 3.4g
材料(4人分)
- 加賀つるまめ
- 10枚
- 太きゅうり
- 1/2本
- さつまいも
- 1/4本
- 赤かぼちゃ
- 1/8ケ
- きくらげ
- 少々
- 海老
- 4尾
- イカ
- 8切(1枚)
- ホタテ
- 小5ケ
- だし汁
- 600cc
- うすくち醤油
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ3
作り方
-
つるまめ、太きゅうり、さつまいも、赤かぼちゃ、きくらげを適当な大きさに切り、それぞれ下茹でしておく。
-
だし汁に、うすくち醤油、みりんを入れ、火にかけ、きくらげ、太きゅうり、赤かぼちゃ、さつまいも、を煮くずれしにくい順に入れて煮る。
-
魚介類を下ごしらえしておく。 海老…背わたをとり、適当な大きさに切って軽く茹でる。 イカ…1枚を8つにきり、鹿子に切り目を入れる。
-
野菜に味が付いたら、海老、イカ、ホタテ、つるまめを入れて、一煮立ちさせる。
