
加賀太きゅうりと地鶏の含ませ煮あんかけ風

エネルギー 61kcal
塩分 2.8g
材料(4人分)
- 加賀太きゅうり
- 1/2本
- 鳥もも肉
- 1/4枚
- 片栗粉
- だし汁
- 600cc
- うすくち醤油
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1
- 金時草
- 適宜
- 柚子
作り方
-
太きゅうりを5cm程度の輪切りにして皮をむき、1/4に切って種を削り、面取りする。表面には隠し包丁を入れる。
-
やわらかくなるまで茹で、冷水にさらす。
-
鳥もも肉に薄塩をあて、フライパンで皮目の方にこんがりと焼き色を付ける。 (完全に火を通す必要はありません)
-
鳥もも肉を薄く切って、片栗粉をまんべんなくつける。
-
だし汁、うすくち醤油、みりん、塩を火にかけ、沸騰したら、太きゅうり、鳥もも肉を入れ、とろ火で煮含ませる。
-
色合いに金時草などを添え、柚子を散らす。
