“かがやく美味しさ”加賀野菜

加賀太きゅうりのレシピ

加賀太きゅうりの印籠蒸し

加賀太きゅうりの印籠蒸し

エネルギー 135kcal
塩分    4.5g

材料(4人分)

加賀太きゅうり
1本
海老
8尾
焼穴子
1尾
つるまめ
10枚
だし汁
600cc
うすくち醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
小さじ1
2個
だし汁
360cc
うすくち醤油
約30cc
水溶き片栗粉
 

作り方

  1. 太きゅうりを3cm程度の輪切りにして、皮をむき、種の部分を丸くくり抜く。
  2. やわらかくなるまで茹で、冷水で冷ます。
  3. だし汁600cc、うすくち醤油大さじ2、みりん、塩を火にかけ、太きゅうりを入れ、とろ火で煮含ませる。
  4. 背わたを取った海老、つるまめはボイルし、具を適当な大きさに切る。
  5. 器に太きゅうりを乗せ、中に海老、穴子、つるまめなどの具をつめる。
  6. だし汁360cc、卵2個、うすくち醤油約30ccを良くかき混ぜて、こす。
  7. 「6」を「5」の周りに注ぎ、茶碗蒸しの要領で弱火で蒸す。
  8. 「3」の煮汁を水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後に上からかける。