“かがやく美味しさ”加賀野菜

加賀太きゅうりのレシピ

加賀太きゅうりの冷やし中華

加賀太きゅうりの冷やし中華

エネルギー 564kcal
塩分    9g

材料(4人分)

加賀太きゅうり
1/2本
ハム
8枚
2個
少々
干し椎茸
6枚
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
中華麺
4玉
スープの素
2個
醤油
100cc
砂糖
大さじ3
大さじ5
あたり胡麻
大さじ2
ねぎ
少々
溶き辛子
適宜

作り方

  1. 加賀太きゅうりは、皮をむいて種を取り、5~6cmのせん切りにする。ハムも同じくせん切りにする。
  2. 卵に塩を加え、薄焼き卵を作り、せん切りにする。
  3. 干し椎茸をぬるま湯で戻し、もどし汁に醤油大さじ2、砂糖大さじ1を加え煮て、冷ましてせん切りにする。
  4. 水300ccに、スープの素、醤油100cc、砂糖大さじ3を入れて火にかけ、煮立ったら火を止めて、酢を入れて冷まし、あたり胡麻を混ぜてタレを作る。
  5. 中華麺をたっぷりの湯で茹で、茹で上がったらザルにあげ、水洗いして水気を切り、ごま油を絡める。
  6. 器に麺を盛り、太きゅうり、ハム、卵、椎茸を彩りよく盛りつけ、「4」のタレをかけて、ねぎのみじん切りを散らし、溶き辛子を添える。