
加賀太きゅうりの挽肉味噌炒め

エネルギー 162kcal
塩分 2.1g
材料(4人分)
- 加賀太きゅうり
- 1本
- にんにく
- 1かけ
- ねぎ
- 1/3本
- 生姜
- 20g
- 豚挽肉
- 150g
- 塩
- 豆板醤
- 小さじ1
- 甜麺醤
- 大さじ3
- 醤油
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ2
- スープ
- 200cc
- こしょう
- 少々
- 水溶き片栗粉
- ねぎ(白)
- 1/2本
作り方
- 太きゅうりの皮をむき、種を取って、一口大に切り、塩ひとつまみ入れて茹でる。
- にんにく、ねぎ、生姜をみじん切りにする。
- 中華鍋に油を熱し「2」を炒め、豚挽肉を入れて更に炒める。
- 豆板醤、甜麺醤、醤油、砂糖、酒、スープ、こしょうを加え、煮立ったらアク抜きして、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 太きゅうりを器に盛り、「4」をかけ、せん切りして水にさらしたねぎ(白)を天盛りにする。
※甜麺醤(てんめんじゃん)の代わりに赤味噌を使う方法もあります。その時は、赤味噌を大さじ2にし、砂糖を大さじ3にします。
