
赤かぼちゃの胡麻だれ掛け

エネルギー 336kcal
塩分 3.2g
材料(4人分)
- 打木赤皮甘栗かぼちゃ
- 1/2個
- 豆腐
- 1/2丁
- だし汁
- 600cc
- うすくち醤油
- 大さじ4
- 砂糖
- 大さじ6
- あたり胡麻
- だし汁
- 50cc
- うすくち醤油
- 少々
- 塩
- 少々
作り方
-
赤かぼちゃを適当な大きさに切り、面取りして、水からやわらかくなるまで茹でる。
-
だし汁600cc、うすくち醤油大さじ4、砂糖を火にかけ、赤かぼちゃを入れ、味がしみるまで弱火で煮含ませる。
-
豆腐を水から茹で、沸騰したらサラシにくるみ、オモイシをして約15分間ほど水切りする。
-
豆腐と、ほぼ同量のあたり胡麻を、すり鉢で合わせる。
-
だし汁50cc、うすくち醤油少々、塩少々で味を付ける。
-
器に盛りつけ、「5」をかける。
